人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひまわりとうさぎ大好き

cyaa8989.exblog.jp

兎を通して心の癒しになれば

3月4日 1日遅れのお雛様_a0045932_2027251.jpg

                      雨の中
3月4日 1日遅れのお雛様_a0045932_11413920.jpg

3月1日から1泊で続きのお遍路に出かけてきました。
3月4日 1日遅れのお雛様_a0045932_1142263.jpg

3月4日 1日遅れのお雛様_a0045932_18524091.jpg

お遍路に向かう車中で 「しまった(^_^;)」と・・・・・
3月4日 1日遅れのお雛様_a0045932_15322559.jpg

ここ数年、3月3日お節句は散らし寿司を作って
母と迎える「昔女の子」会をする日に決めてありました。
3月4日 1日遅れのお雛様_a0045932_11431118.jpg

今年の3日は歯科の予約日と重なっているのに気付いたのです。
3月4日 1日遅れのお雛様_a0045932_11432091.jpg

1日遅れで祝ってきました。
集えない娘はお昼のお弁当で女の子会
3月4日 1日遅れのお雛様_a0045932_2219329.jpg

# by cyaa8989 | 2014-03-05 13:20 | 母のこと

2月22日 雪の大山

2月22日 雪の大山_a0045932_22154856.jpg

2月9日 
玉造温泉に行って13日が経ちました。
2月22日 雪の大山_a0045932_2326976.jpg

瀬戸内海側を襲った積雪で高速道のトラブルを予測して
早目に我が家を出たのでした。
2月22日 雪の大山_a0045932_2216596.jpg

トラブルも無くスムーズに走れたのですが・・・・・
2月22日 雪の大山_a0045932_23272397.jpg

手打ちそば「叉木」を通り過ぎる頃
残念にも、開店時間にも、昼食時間にも程遠く、食べ損ねていたのです。
2月22日 雪の大山_a0045932_22161281.jpg

今日はその時のリベンジを兼ねて蒜山ICを下りました。
2月22日 雪の大山_a0045932_2216218.jpg

草木染の暖簾が出ています。
2月22日 雪の大山_a0045932_22162974.jpg

11時開店 11時10分に着くと駐車場には数台の車
2月22日 雪の大山_a0045932_22165589.jpg

小さな店内は既に満席
お腹を満たすと次なる目的を考えます。
2月22日 雪の大山_a0045932_22172428.jpg

今日はどの位置からでも雲やガスに蔽われることも無く
大山をくっきりと望むことが出来ます。
「そうだ!御机に行こう」
2月22日 雪の大山_a0045932_2217334.jpg

太陽の日差しは雪の上に影をつくります。
2月22日 雪の大山_a0045932_2310224.jpg

雪に埋もれた山村を美しいと
ため息混じりに眺めながら
2月22日 雪の大山_a0045932_10523326.jpg

面白い形の山が見えてきました。
2月22日 雪の大山_a0045932_2217408.jpg

あの茅葺小屋のある田園風景の『御机』
2月22日 雪の大山_a0045932_19412572.jpg

2月22日 雪の大山_a0045932_19364654.jpg

田植え後に見せてくれる緑
黄金の実りの秋
冬の銀世界といろんな表情を見せてくれます。
2月22日 雪の大山_a0045932_1951197.jpg

後方には荒々しい大山南壁
2月22日 雪の大山_a0045932_2217477.jpg

2月22日 雪の大山_a0045932_2218101.jpg

溝口展望台より望む大山
別名 伯耆富士
2月22日 雪の大山_a0045932_23333443.jpg

桝水高原スキー場
2月22日 雪の大山_a0045932_23303113.jpg

2月22日 雪の大山_a0045932_20155774.jpg

2月22日 雪の大山_a0045932_23184210.jpg

2月22日 雪の大山_a0045932_22261261.jpg

『大山まきばみるくの里』
2月22日 雪の大山_a0045932_21333010.jpg

2月22日 雪の大山_a0045932_22183858.jpg

冬の大山は全景を見られる時間は意外と短いのです。
2月22日 雪の大山_a0045932_22184676.jpg

その雄姿をどこまで見せてくれるか
急いでスポットめぐりをしました。
2月22日 雪の大山_a0045932_222707.jpg

『蒜山ワイナリー』
2月22日 雪の大山_a0045932_22271213.jpg

手形
2月22日 雪の大山_a0045932_22272363.jpg

蒜山休暇村から雪の蒜山三座を望みながら
浸かる天然ラドン温泉
2月22日 雪の大山_a0045932_22273216.jpg

# by cyaa8989 | 2014-03-03 11:04 | ドライブ

2月15日 八栗寺


「2013年11月16日85番札所・八栗寺」 

2月15日 八栗寺_a0045932_18453646.jpg

八栗寺へはケーブルカーで4分ほど
往復¥900
待合所で回る風車
2月15日 八栗寺_a0045932_18454646.jpg

ケーブルカーでお参りもいいけれど
今回は遍路道をゆっくり歩いてみたかったのです。
時間ばかり気にする方が前を行きます。
2月15日 八栗寺_a0045932_18455746.jpg

「そんなに急いで何処へ行くのでしょうか?」
逆打ち始まったばかりだと言うのに、どうも歩調が合いません。
2月15日 八栗寺_a0045932_18385327.jpg

歩調が合わないと、気持ちも乱れてきます。
2月15日 八栗寺_a0045932_18495082.jpg

ほら、見てごらん。
お地蔵さんは静かに只々無心
2月15日 八栗寺_a0045932_18495938.jpg

汗流し上り切るころ仰ぎ見ると『お迎え大師』が迎えてくれるのですが
ケーブルカーに乗ると下って行く楽ちん遍路になるのです。
2月15日 八栗寺_a0045932_18461336.jpg

眼下には讃岐平野の大パノラマ
2月15日 八栗寺_a0045932_18462225.jpg
2月15日 八栗寺_a0045932_18462971.jpg
2月15日 八栗寺_a0045932_18463771.jpg

屋島も目の前
2月15日 八栗寺_a0045932_18464444.jpg

五剣山の上には祠が祀ってあるのが見えます。
2月15日 八栗寺_a0045932_18465389.jpg
目を足元に向けると穏やかな表情の石仏
2月15日 八栗寺_a0045932_1847220.jpg
# by cyaa8989 | 2014-02-28 21:47 | 四国遍路
 「2013年11月16日志度寺・長尾寺」  
2月15日 87番札所・長尾寺~86番札所・志度寺_a0045932_1947042.jpg

87番札所 長尾寺
2月15日 87番札所・長尾寺~86番札所・志度寺_a0045932_19474114.jpg

記憶に新しい
3か月後に立つ長尾寺
2月15日 87番札所・長尾寺~86番札所・志度寺_a0045932_19475576.jpg

首にカメラをぶら下げていると
カップルから「シャッターを押してくれませんか」と頼まれるまま幾度となく
睦まじい姿をファインダー越しに見てきました。
2月15日 87番札所・長尾寺~86番札所・志度寺_a0045932_1948343.jpg

かと言って
夫婦旅も互いの記念写真は撮ったことはありません。
ご厚意で「ご一緒の所を撮りましょうか」と声を掛けてくれるのですが
お断りをしてきました。
2月15日 87番札所・長尾寺~86番札所・志度寺_a0045932_2012550.jpg

87番札所 志度寺
2月15日 87番札所・長尾寺~86番札所・志度寺_a0045932_20125860.jpg

逆打ちからは其々の山門前で互いの記念写真を撮る事にしました。
中途半端な画像から始まりますが
リンクと合わせて見て下されば嬉しいです。
2月15日 87番札所・長尾寺~86番札所・志度寺_a0045932_20133970.jpg

2月15日 87番札所・長尾寺~86番札所・志度寺_a0045932_20534545.jpg

2月15日 87番札所・長尾寺~86番札所・志度寺_a0045932_20144649.jpg

2月15日 87番札所・長尾寺~86番札所・志度寺_a0045932_2015316.jpg

志度寺の側は潮の香りが届く志度湾
これから向かう屋島(左)と五剣山(右)の姿を望めます。
2月15日 87番札所・長尾寺~86番札所・志度寺_a0045932_13315593.jpg

# by cyaa8989 | 2014-02-27 16:30 | 四国遍路
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17313067.jpg

瀬戸中央自動車道の本州側最後の鷲羽山トンネル
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17314977.jpg

めがねトンネルから見えてくるもの
そこは瀬戸大橋、
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17315794.jpg

14日は大雪警報の中、四国の高速道は全て通行止め
15日全線開通
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_1732321.jpg

2011年から
暑い夏、寒い冬を避けて
桜咲く4月、紫陽花濡れる6月、紅葉の秋
季節を選びながら結願した順打ちでした。
2013年11月・結願所・大窪寺で見た写真『雪の大窪寺』に憧れ
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17321057.jpg

2014年2月15日
寒い冬のお遍路の始まりは逆打ちで、日程を組んでいました。
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17321697.jpg

年に数えるほどしか降らない雪ですが
15日偶然の巡りは、『雪の大窪寺』は願ったり叶ったり。
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17292538.jpg

2014年は霊場開創 1200年
吉祥の年を迎えています。
青い空と海をイメージした御朱印帳を新たに購入します。
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17331787.jpg

仁王門
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17332433.jpg

二天門
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17333189.jpg

早朝の山門を仰ぎ見ると
本殿に続く白い石段に足跡を残すのは勿体ない気持ちに駆られます。
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_1733373.jpg

2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17342135.jpg

雪を被った石仏を見ていると
昔話『傘地蔵』を思い出してきます。
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17345732.jpg
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_1735552.jpg
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17352214.jpg

忿怒の相の不動明王像は、やせ我慢のように思えてきます。
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17362279.jpg
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17363235.jpg
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17364330.jpg

 「紅葉の大窪寺」 
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_2025217.jpg

秋、竹垣の辺りは赤く色付いたモミジで燃えるようでした。
雪の上に1枚の葉、何処から来たのでしょうか。
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_17365291.jpg

冬は南天の赤と椿の赤
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_19542740.jpg

2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_1862156.jpg
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_184471.jpg

色豊かな新しい旗が綺麗でした。
2月15日 四国遍路88番札所大窪寺 逆打ち_a0045932_1841866.jpg

# by cyaa8989 | 2014-02-25 19:02 | 四国遍路

兎を通して心の癒しになれば


by cyaa8989