人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひまわりとうさぎ大好き

cyaa8989.exblog.jp

兎を通して心の癒しになれば

4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20404390.jpg

岡山県の北中部鳥取県との県境に位置する岡山県立森林公園
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20421313.jpg

閉ざされた冬に終わりを告げて
例年より遅い春の訪れで4月24日(木曜日)に開園しました。
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20422584.jpg

今年初めて見る丸太の人形ピノキオが迎えてくれました。
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_2042374.jpg

散策道が続く中
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20424589.jpg

湿原には白い水芭蕉が春の光を一斉に受けて命を謳っています。
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20425520.jpg

雪どけ水の流れに沿って咲くミズバショウ
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20431345.jpg
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20432143.jpg

清流の中で踊るように黄色いリュウキンカも揺れています。
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20432894.jpg

つくしは胞子を飛ばしていません。
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20433976.jpg

倒木が冬の厳しさを教えてくれ
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20435051.jpg

森林公園の中を太く流れる清流は
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_2044896.jpg

ブルーとホワイトのキクザキイチゲを隔てます。
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20441899.jpg

エンジ色のザゼンソウ
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_2047034.jpg

僧侶が座禅を組む姿に見えることから由来しています。
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20442729.jpg

冷所では紫陽花の姿を残し
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20443892.jpg

厳しい冬を越えた1枚の葉は姿を映しています。
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20444822.jpg

自然の中で向かい合いゆったりと身をおくシニア
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20561931.jpg

残雪の中に踏み入れると
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20454287.jpg

目前にシジュウカラ
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_20454961.jpg

遠く高い樹にヤマガラを確認できました。

ペチカで暖まりながらお弁当を広げます。
4月24日 岡山県立森林公園_a0045932_2153042.jpg

# by cyaa8989 | 2014-05-02 22:01

5月1日 

5月1日 _a0045932_1794329.jpg

5月1日 _a0045932_179534.jpg

季節のパッチワークを出してみました。
5月1日 _a0045932_1710199.jpg

5月1日 _a0045932_1710792.jpg

# by cyaa8989 | 2014-05-01 20:13
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_1119710.jpg

1人で先へ先へ行ったからと言って、気分を害していても残りの札所を楽しく巡れません。
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_2242374.jpg

63番札所 吉祥寺へ戻す前に気分を落ち着けます。
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_13272124.jpg

吉祥寺の山門をくぐると
私の気持ちをほぐす様に赤いチューリップが迎えてくれます。
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_2243036.jpg

予讃線が近くを通っています。
時刻表を確認するとそろそろ駅に入るころ
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_2245278.jpg

遮断機が下り、信号機が赤になりました。
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_2252217.jpg

桜満開の駅に伊予西条行きが停まりました。
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_2253249.jpg

見送った後で
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_2254043.jpg

駅周辺の桜を楽しみ
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_2255217.jpg

62番札所・宝寿寺
61番札所・香園寺
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_226165.jpg

前の方が済ませるのを待って
ローソクに火を点けます。
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_2261314.jpg

切株は朽ち苔むしています。
枝垂桜が侘び寂びを創り上げています。
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_2262248.jpg

こちらは一花のソメイヨシノ
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_2263499.jpg

桜の幹もひとつの美
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_2264486.jpg

その前に広がる麦畑にひとひらの桜
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_2265432.jpg

駐車場の観光バスのボディーの色(黄色)を背景に
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_227644.jpg

帰路に向かう風景を楽しんで、いつの間にやら心地よい眠りの中へ
4月6日 63番札所・吉祥寺から61番札所・香園寺_a0045932_2271842.jpg

# by cyaa8989 | 2014-04-28 14:07 | 四国遍路
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_19471040.jpg

昨年6月順打ちの時に食べた「ふわとろオムライス」がまたまた食べられるとは
嬉しい限りです。
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_19473726.jpg

前方を塞ぐような高い山は石鎚山でしょうか。
60番札所 横峰寺は石鎚山の中腹にあります。
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_19475438.jpg

黒瀬湖に出ました。
大型バスは細い林道なのでマイクロバスに乗り換えます。
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_19483876.jpg

平野施設利用料 普通車1,800円を支払って
片道6kmの山道を上って行きます。
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_19493118.jpg

管理人さん「今朝雪が降ったので気を付けて走ってください」
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_19494147.jpg

崩れ止めの竹囲いも降ったばかりの雪
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_1949481.jpg

駐車場に着きました。
眼下には西条の街や瀬戸内海が見渡せます。
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_19503026.jpg

下車すると気温は一気に体を冷やします。
横峰寺までは坂道を10分ほど歩くのを思い出すと
トイレを済ませておきたい
それに加え車からストックの持ち出しを思いついたのです。
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_1954815.jpg

横峰寺に向かって1人前を歩き始めた夫に
絶景スポットからの撮影もそこそこに済ませ
後を追い
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_1691739.jpg

引き返すのを告げても立ち止まりもせず、振り向きもせず、車のキーさえ手渡してくれません。
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_19541685.jpg

以前から不愉快に感じていた歩調の乱れ
私の堪忍袋はここで切れてしまいました。
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_16274265.jpg

夫からキーを引きちぎるようにして引き返すと
分かれた場所に戻ってみても夫の姿はなく
ず~と先に目をやっても
一団体が歩調を合わせながら歩いて行くのが見えるだけです。
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_1955551.jpg

車での参拝jは高い位置から、横峰寺を眺められるこの位置に出ます。
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_1957739.jpg

星供大師様の後ろはシャクナゲの緑がこんもりと広がっています。
残念ながら開花は5月初旬
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_19573166.jpg

歩き遍路はこの山門をくぐることになります。
この先遍路ころがしの道は困難を極めるようです。
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_19574194.jpg

64番札所・前神寺から合理的な道順で60番札所・横峰寺を参拝
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_19581451.jpg

次は元に戻り63番札所・吉祥寺へ向かいます。
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_19582820.jpg

あっ、そうそう一言告げました。
「歩調を乱すとスムーズに進まなくなり反って遅くなるんだから」
「当分は遍路には付き合わないから」と・・・・ブツブツ
4月6日 60番札所・横峰寺 _a0045932_2022054.jpg

# by cyaa8989 | 2014-04-26 16:40 | 四国遍路
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_229935.jpg

家族で行った京都の旅、気持ち許せるお付き合いの食事会
を先に載せてしまったので、すっかり忘れてしまったお遍路の旅。
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_1662176.jpg

無理もありません。
それはもう2週間以上前の事ですから…・・
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_155819.jpg

4月1日高速料金改定後初
4月6日(日曜日)逆打ちお遍路は65番札所 三角寺から
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_1554576.jpg

急に決まった話は
「四国の桜を楽しもう」との一言から始まりました。
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_15541926.jpg

皮肉にも季節外れの寒波到来の日
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_15542695.jpg

上空は不安定で
雨、雪雲、雷、雪と目まぐるしい変化の1日となりました。
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_1641091.jpg

4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_15545242.jpg

咲き誇る桜に雨雫
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_22291287.jpg

標高430mの平石山の山桜
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_15551610.jpg

遠く霞む連山と山桜
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_9405015.jpg

「これでこそ 登りかひあり 山桜」と小林一茶は詠んでいます
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_15552348.jpg

64番札所 前神寺へ向かっています。 
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_15554793.jpg

春、日本の道路は何処を走っても桜また桜
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_23224453.jpg

西日本最高峰、石鎚山に近づくにつれ山の表情は変わってきました。
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_15562614.jpg

順打ちの時に偶然見つけた義兄の奉納碑を
目指して前神寺お賽銭も少々大目に
その甲斐あってか?お接待の桜餅と甘酒
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_15563520.jpg

4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_15564493.jpg

長く並んだ奉納碑が日陰をつくり
彩りの椿に目を落とします。
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_15565770.jpg

微笑みかける何故か可愛い地蔵さま
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_15584085.jpg

山岳信仰霊地 石鎚山
見事なまでの本堂
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_105419100.jpg

遠く桜色の中に高い鳥居が見えます。
前神寺お参りの後で行くことになった石鎚神社を知るきっかけになった風景です。
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_16048.jpg

お接待を受けた場所に戻ってきました。
坂から菅笠を被った何やら黒い頭が現れると
見る間にそれはバイキンマン
全身は余りにもデカ過ぎ
巻き戻せるものなら、顔が現れた所を写したかったのですが・・・・
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_1601439.jpg

4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_1602673.jpg

桜に備前焼の土色が映えて
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_162737.jpg

逆打ちコースで巡っていると知らない場所、違った風景に出合います。
石鎚神社の桜まつりへ
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_1622029.jpg

参道を振り向くと、空を覆う雪雲か雨雲なのか
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_161887.jpg

早足で楼門をくぐったものの
ポツポツ雨があたり出したかと思うと
風が湧き雷が轟きます。
本殿まで行くつもりが引き返し、濡れながら駐車場へとひた走ります。
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_1612052.jpg

びしょ濡れはまぬがれギリギリセーフ
4月6日 逆打ちお遍路65番札所・64番札所_a0045932_9391018.jpg

# by cyaa8989 | 2014-04-23 10:42 | 四国遍路

兎を通して心の癒しになれば


by cyaa8989